イスラエル+パレスチナ+日本 子ども交流プロジェクト in Hiroshima
紛争地イスラエル・パレスチナの高校生と日本の高校生が被爆60周年という節目の年に、ともにヒロシマ・ナガサキへ旅をし、対話と交流をとおして、平和と和解への道を探り、見いだすことを目的としてプロジェクトが行われました。

プロジェクトへの参加者
イスラエル・パレスチナ・日本の高校生  19名
参加者にはユダヤ教徒、イスラム教徒、キリスト教徒が含まれ、また紛争の苦しみを直接体験している高校生が含まれます。
(たとえば難民キャンプに住む高校生、自爆攻撃や軍事行動によって親や兄弟を奪われた高校生、兵役を目前にした高校生など)
他にイスラエル人・パレスチナ人の大人各2名、日本人リーダー3名が同行しました。

7/30(土)
7/31(日)〜8/1(月)

8/2(火)
8/3(水)〜8/6(土)



8/7(日)
8/8(月)〜8/9(火)




8/10(水)

8/11(木)
成田着〜東京へ
出会いと交流
東京見学 ワークショップ など
広島へ
広島市市長表敬訪問、司教表敬訪問
平和記念資料館見学、平和学習
ホームステイ など

長崎へ
原爆資料館見学
世界宗教者懇話会参加
長崎の青少年と交流
被爆60周年記念式典参加
平和祈願ミサ など
グループ討議 まとめ
語らいの夕べ「平和への渇き」
長崎〜成田 帰国の途へ
広島での活動

広島駅到着

広島市長表敬訪問

市長を囲んで

三末司教表敬訪問

三末司教表敬訪問

マリアホールで平和学習

マリアホールで平和学習

原爆ドーム

平和公園見学

平和公園見学

平和公園見学

原爆資料館(イブラヒム神父)

原爆資料館

折鶴(ワンピース運動)

折鶴(ワンピース運動)

マリアホールで分かち合い

マリアホールで分かち合い

マリアホールで分かち合い
 
もどる

Copyright (C) 2007 Catholic Hiroshima Diocese. All Rights Reserved.